先輩紹介動画
佐藤 泰次朗
仙台高専、情報電子システム工学専攻 2016年入社 23歳 (2018年4月制作)
Q 名前、出身校、専攻、出身地、など簡単に自己紹介をしてください
A 名前:佐藤 泰次朗
出身校:仙台高等専門学校
専攻:情報電子システム工学専攻
出身地:福岡県北九州市
Q 2016年4月、新卒で入社したわけですが、最初の一年どんな仕事を担当しましたか?
A ITS用無線機の設計開発
対空無線機の設計開発
Q 具体的に、どんな物を設計しましたか?
A ITS用無線機:電源ボードの設計,その他小基板の設計,テスト用VHDLの設計
対空無線機:制御インターフェースボードの設計,電源制御のプログラミング
Q なにか,困ったことはありましたか?
A VHDLを扱ったことがなく,導入に時間がかかりました。
Q 学校で勉強したことで、仕事に役立った! ということはありますか?
A 基本的な電気電子の知識や,基本的なプログラミングの知識です。
Q 会社での生活、学生時代と、一番ちがうことは?
A 同じ勉強をする行為でも,お金をもらってやるので身につけようと必死になり
ます。
Q 後輩になにかアドバイスはありますか?
A 学校はインプットの場所だと思います。
習ったことを腐らせる前に学外に目を向けると,色々アウトプットの場所はあ
ると思います。
会社に入るとそれがアドバンテージになると思います。